chino blog

"一ノ瀬"という名字に憧れを持つ人の日記

写真の専門学校に通っていることは以前書いたのですが、ここ1、2ヶ月は全く写真に興味を持たなくなって、授業の課題に追われるだけになっていました。

 

でも、当たり前ですが、講師はその提出された課題に向き合ってくれます。

いいところはいいと褒めてくれるし、思ってもいないところで深読みなんかしてくれて、そういう捉え方もできるのかと勉強になります。

 

私の性格なのですが、褒められたら褒められた分だけ伸びます‪(笑)‬

逆に貶されたら、落ち込んで力が出なくなります…

 

正解がない写真ですから、見る人によって感じ方はそれぞれです。

しかし、人と人ですから相性が左右する部分もあります。

 

日常で些細なことを話すとき、私はとりあえずその人の気持ちを受け取るようにしています。はなっから否定してもいい気分にはなりません。

 

ここ数日は自分の考えを受け入れてくれる講師に恵まれ、少しやる気が出ました。

まあそのやる気がいつまで続くのか問題ですが…

 

昨日Huluで『新参者』を観たのですが、煎餅屋の夫人がこんなことを言っていました。

「嘘はうまいがすぐしける、本音はまずいが一生ものだ」

 

嘘も方便という言葉がありますが、大抵の場合嘘はいけません。

でもこの煎餅屋の話にはうるっとくるところもあり、正直泣きました。

 

学校の講師が本音で話しているかはさておき、自分が料理写真を上手く撮れないことがわかりました‪(笑)

‬2回提出しましたが、どうやらそのどちらも美味しそうに見えないようで(自覚なし)

 

料理写真は逆光で撮ることが基本で、1回目は順光で撮ってそれを教わり、2回目は逆光で撮ったにもかかわらず美味しそうに見えないという…

 

まあ料理写真はほぼ撮ったことがないので、最初から上手く撮れる方がおかしいのですが。

 

スポーツをするのも、車を運転するのも、勉強をするのも、初っ端から上手くできる人はほぼいなくて、みんな繰り返し繰り返し学んでいくものだと思いますが、いつ一人前と言えるのかは甚だ疑問が残ります。

 

就活中、ある物流会社の説明会で、「就職したからにはプロとして取り組んでもらう」と言っていたので、何を持ってプロというのか問うたところ、「(トラックドライバーの場合)トラックを1人で運転できるようになってから」と回答があり、それまでの期間はたった3ヶ月しかないのにそれでプロと言っていいのか疑念を抱きました。

 

もちろん1人で運転できるスキルを身につけたということですが、それだけでプロと名乗っていいのか。果たしてプロとは何なのか。

3ヶ月でこの人は、飲酒運転をしない、危険運転をしないと言い切れるのか。

 

皆さんにとってプロとはなんですか?