chino blog

"一ノ瀬"という名字に憧れを持つ人の日記

商業高校に通って3年間のうちに取った資格

f:id:ichinos:20210522101936j:plain
今回はタイトルにもある通り、私が商業高校に通って3年間のうちに取得した資格を紹介しようと思います。

 

その前にPV数が100を超えまして、ありがとうございます!

拙文で読みづらいなか、お読みいただき読者登録もしていただき感謝申し上げます。

継続して更新する予定ですのでよろしくお願いします。

 

さてここからが本題です。

 

商業高校生なら「しーくりくりしー」覚えましたね。

電卓も4、5千円の少し高めな電卓を買わされたわけですが、電卓を叩くスピードも入学前と比べてだいぶ早くなりました。

…4、5千円は嘘でした、なんか6千円もします‪(笑)‬

 

それに、使い道の分からなかった「GT(グランド・トータルの略)」もバッチリ覚えました。

 

これはGTを押すことで、

「イコールを押して出た数字」+「イコールを押して出た数字」+「イコールを押して出た数字」…を全て足し算してくれる機能。

 

例えば

「1+1=」+「2+3=」+「5+6=11」と計算していき、GTを押すと「18」と出てくるわけです。

途中で「CA(クリア・オールの略)」を押してしまうと全てパーになってしまいますが…

 

いまいち分かりづらい説明で申し訳ないですが、この機能は電卓検定でよく使いました。他にも習った機能がありましたが、1年、2年経つと忘れるものですね…。

 

以下目次です。

 

学校選び

家から学校まで「door-to-door」の近さで選んだと言っても過言ではないので、個人的にも世間的にも偏差値の高い高校に通っていたとはいえず、もっとレベルの高い資格(例えば日商簿記)を取得できる高校に行けばよかったなあと今になって後悔しています。

 

高校受験に向けて勉強に割いた時間も少ないですし、小学生の内容ですら理解できない部分もあったので、今更嘆いても仕方ないですが、もっと真面目にやっておけばよかったなあと。

 

入学して

猿はいるわライオンはいるわ、ほぼ動物園みたいなところに通っていた私ですが、高校生活は楽しかったと思います。

 

入学するまで、男女比など全く頭になかったのですが、入学してびっくりしました。ほぼ女子だったんですよ。

クラス30人のうち男子10人・女子20人。

違う科なんてもっと酷くて、男子4人・女子30人みたいな…。

これ3年間大丈夫か?なんて思ったわけですが、いつの間にか終わってましたね‪(笑)‬

 

普通科の高校はこれまでの小学校・中学校と似たような比率でしょうが、工業高校なら商業高校と男女比が反転するのではないでしょうか?

 

男子が少ない分、すぐ友だちを作ることができましたし、小学校・中学校がある町なので3割くらいの人は見たこと・話したことがある人で、案外すぐに馴染みました。

 

1年生の頃は勉強の仕方がわかっておらず、定期テストの順位は平凡でした。

それでも簿記のテストは満点取れていましたけどね(これ自慢です)

良いか悪いかでいったら良いほうなのですが、もっと上を目指せるだろうと担任から言われた記憶が…。

 

2年生になってから何故かテストの山がわかるようになって。

ここテストに出そうだな」と思ったら授業中に理解を深めるようになって。

 

先生によって問題の出し方が変わってくると思うのですが、「この先生だったらこういう出し方してきそうだな」って想像力が働くようになったのかな、たぶん読書をするようになって。

 

今まではテスト前日の夜から「分かんねえ、やばい、どうしよう!」と言いながら机に向かっていたわけですが、一週間前からテスト範囲をまとめるようになり、自分にとって効率の良い勉強法が分かったのだと思います‪(笑)‬

 

おかげで順位は2年生から3年生までは全て一桁をキープしていました。

(進級してみんなやる気なくなっただけなのかもしれないけど…)

 

取得した資格

私が取った資格はリテールマーケティング(販売士)検定以外は全て全商の資格です。

www.kentei.ne.jp

 

全商というのは、 全国商業高等学校協会主催の略で簡単に言えば、商業高校生において授業で習った商業科目をしっかり身につけられているかを測るための検定です。

 

他にも日商日本商工会議所)や全経(全国経理教育協会)があり、日商簿記は結構有名ですよね。

 

カリキュラムにより取得すべき資格は変わっていて科ごとに違うわけですが、私はカリキュラム上全ての資格を取得しました。

いうて底辺高なので、取ろうと思えば誰でも簡単に取れると思いますが…

 

同じ科の人は約80人ほどいますが、全ての資格を取得した人は自分調査にはなりますが、片手に収まるほどではないかと。

 

全商検定のうち、三種目以上1級合格すると、表彰されますが私の科にはいなかったです。そこまでやる気ある人がいなかった…

 

年次別に取った資格を見ていきます。

まずは1年生。

1年生

ビジネス文書実務検定3級

珠算・電卓実務検定2級

英語検定3級

情報処理検定3級

簿記実務検定3級

リテールマーケティング(販売士)検定3級

 

1年生は基礎的なものばかりでしたので3級が多いですね。

2級は電卓検定だけですが、この検定は桁数が変わるだけなので難しくないです。

スピードと正確性が両立していれば問題ないです。

 

販売士検定は、マークシートです(1級は記述もあったかも)。ほぼ4択問題ですので分からなければ運に任せて適当に塗りつぶしていました‪(笑)‬

 

この検定を勉強すると、店舗の構成の仕方やそれに伴った呼び方(ディスカウントストア・チェーンストア・ホームセンターetc…)や接客用語などを学ぶことができます。

 

1級・2級になるとマネジメントの仕方やマーケティングの仕方などをより細かく学ぶので、店長クラスの人が持っていると良いとされます。

 

続いて2年生。

2年生

ビジネスコミュニケーション検定

簿記実務検定2級

リテールマーケティング(販売士)検定2級

 

ビジネスコミュニケーション検定は級がなく、内容としても全然難しくないです。

試験は筆記と面接ですが、筆記は一般常識的な内容ですし、面接は自己紹介とか最近気になるニュースとかを学校の先生と話すだけでしたので簡単です。

 

簿記2級は少し手間取りました。

この年何故か問題が今までとガラッと変わって、知らない問題ばかり出てきたんです。

確か大問の3。

先生はそれを予測していて、十分気をつけろよと他の問題を落とさなければ受かるとおっしゃっていたのでなんとか対応できました。

 

学校での合格率は低かったですが、全体的な合格率は今までと大して変わっていなかったですね…

 

最後に3年生。

3年生

珠算・電卓実務検定1級

 

3年生は課題研究という授業があり、自分の取りたい資格を自分らで勉強して取得を目指す感じ。教師もたまに教えますが、基本的には友だちと教え合いながらやってましたね。

 

私が取得した電卓検定のほかにも、日商簿記3級やワープロ検定、販売士(再挑戦)など取る人が多かったですね。

日商簿記取ったほうが良かったかなって思います。

(3級だと就活でそんなに有利に働かなそうですが…)

 

あとMOSを取ってる人もいました。

WordとかExcelとか基礎的なことは使えますよ!って証明するやつ?

 

学割効いて1万くらいだった気が。

いずれにせよ費用は自己負担でしたが…。

 

 終わりに

こんな感じで取得した資格について軽く触れてきたわけですが、いかがだったでしょうか。

いま高校生に戻りたいかと聞かれたら、戻りたいけど戻りたくないですね。

またあの動物園を経験すると思うと鳥肌が立ちます…。

その反面いろんな人(動物除く)に出会えて良かったと思っています。

 

どうせなら漫画でよくある、今の知識はそのままに小学生から戻って勉強したいですね‪(笑)‬

いま「東京リベンジャーズ」ってアニメが放送されていますが、それも過去に戻る系の話です。私も「Amazon Prime Video」で見ています。

 

30日間は無料でお試しできるのでおすすめです。

Amazon Prime Video「30日間の無料体験」はこちら!

 

実写版の映画も放映される予定で、出演される方々も豪華で観に行きたいなあと思っています。

話がだいぶ逸れてしまいましたね。

以上「商業高校に通って3年間のうちに取った資格」でした。

最近のスマホに思うこと

f:id:ichinos:20210520162841j:plain

先日、SHARPが「AQUOS R6」を発表しましたね。

イカと共同開発した「1型カメラ」を搭載したことで何やら賑わっているようです。

他のスペックも素晴らしいようで、SHARP公式Twitterの中の人が解説していましたので、以下ご覧ください。

 

現代のスマホ、例えば「iPhone」は、広角レンズ・超広角レンズ・望遠レンズと3眼付いていますが、AQUOS R6は1眼だけです。

時代に逆行したようでしていない魅力的なカメラ機能を搭載しています。

 

また、ソニーSIMフリーモデルの「Xperia 5 II」を発表しましたね。

こちらもカメラ機能にこだわっており、「3眼ZEISSレンズ」を搭載しています。

 このように、様々なスマホメーカーがカメラ機能に注力して開発を行なっていますが、ぶっちゃけそこまでこだわる必要があるのかなと。

 

もちろんきれいに撮れることは素晴らしいことです。

でもやはり一眼レフやミラーレス、中判には劣るわけです。

 

背景をぼかしたいというのであれば単焦点レンズが必要となってきます。

 

以前「iPhone 8 Plus」を使っていまして、ポートレートモードを試してみたのですが、ぼやける必要のない髪の毛がぼやけてしまい、惜しい感じがしました。

 

その点一眼レフで単焦点レンズを装着して撮れば、画質もいいし、しっかりぼやけるし素晴らしいですよ。

 

一眼を始めたら始めたで、のめり込んでしまって金銭感覚がバカになり、次から次へレンズを買い足したり、お高いボディを買ったりしていらっしゃる方も多数いらっしゃいますが…

 

それはそれでまあいいのではないでしょうか‪(笑)‬

 

なんでも、のめり込むまで何かに没頭できる人って素晴らしいと思います。

知識を蓄えて、計画を練って、それを実践して、改善点を見つけて、また実践する。

PDCAサイクルと同じような感じですね。

 

何歳になっても学習・勉強していくことが大事だと思いますので、これからも修養を積んでいきたいです。

 

それに私はiPhone 8を使っていますが、近くで撮る分には十分すぎるくらい綺麗に撮れます。

iPhone 8を購入しようとするとこんなに安く手に入るんですね。ただこれは新品ではなく整備済み品ですが…

 

小学生の頃、iPod touchの4世代を使っていたのですが、これと比べたら凄まじい進歩していますよ。ちなみに4世代を購入した翌々日くらいに5世代が出て泣きそうになりました…‪(笑)‬

 

普段使いであれば、iPhone 8で十分です。

というか外観・性能ともにiPhone 8が好きなんですよ私は‪(笑)‬

 

8以降は顔認証が主流になって。

顔認証はこのコロナ禍、マスクで顔が覆われてほとんど無意味ですし(Apple Watchがあればマスク着用時でも覗き込むだけでロックが解除されるようですが、8使いには関係ない!!)なんといっても指紋認証がいい!指紋認証最高!!

 

カメラ機能に注力した結果、消費者にとってよろしくないことってなんでしょうか?

 

それは値段が必要以上に上がってしまうことだと私は思います。

富裕層なら問題はないでしょうが、多くの国民はそこまでお金を持ち合わせていません。

iPhoneのProシリーズは10万越え、Xperia 5 II も11万越え、AQUOS R6も約11万円ほどと大変高い価格設定となっております。

 

ところでスマホガラケーの進化版ですが、元々携帯電話の必要機能って電話メールだけでしたよね。

それに申し訳程度のカメラが付いていたり、ワンセグ機能が付いていたりしました。

 

1つの物体で、しかもコンパクトな物体。

その物体に、さまざまな機能が付いていたら魅力的ですが、やはりその分コストがかかってしまいます。

 

しかも現代のスマホのターゲットってトレンドを気にする若者向けで、それ以外の人に対するスマホは販売されていないように思います。

 

若者はお金を持っていない人の方が多いのに、無駄に周りを気にして(もしくは自分をよりよく見せたく奢侈に流れるのでしょうね…)分割払いとかリボ払いとか携帯会社の実質0円とかにまんまと釣られて購入する人が少なからずいるのだろうなと。

 

需要・供給面から考えるとこうした戦略の方がいいのでしょうが、なんかいまいちだなあと思いました…

クエン酸で水筒の中を綺麗にする

f:id:ichinos:20210519105123j:plain

私はバイトに出かけたり、学校に出かけたりするときは水筒を持ち歩きます。

少し重いですが、それは我慢。

 

コンビニとか自販機とかで買ってもいいのですが、それを毎日のようにしてしまうと結構な額吸い取られてしまい、残念な財布が出来上がります。

(そもそも電子マネーが使えるところでしか買わないのと、財布に現金が入っていない…。)

 

あと市販の飲み物ってほとんど人工甘味料アセスルファムKだったり、スクラロースだったり)入っているので体に悪いんですよね。

 

カロリーゼロと謳われていますが、アセスルファムKスクラロース難消化性

分解されず体内をめぐり、主に尿と一緒に排出されます。

肝臓や腎臓への負担を大きくし、同時に下痢を引き起こしやすくしてしまいます。

 

体は甘いものを摂取すると、脳や膵臓などが反応し、血糖値を下げたりインスリンの分泌などを促進しますので糖尿病の方や糖尿病予備軍の方は注意が必要です。

 

 

なのでコンビニとか自販機とかで買うにしても1年に数回程度、というか私はお茶が好きなのでお茶を買います。

 

急いでいて飲み物を忘れない限りは、家で水やら麦茶やらを水筒に入れて持っていきますので、財布にも地球にもやさしい

 

ただ水筒を使う場合1ヶ月に一回、もしくは2ヶ月に一回きちんと洗浄しないと、底の汚れが目立ってしまいます。

 

汚れと同時に臭うこともあるのでほったらかしはまずいです。

 

私は普段から家の掃除をしますが、細かいところまでは掃除しないので、水筒の中をよくみてびっくりしました‪(笑)‬

 

それから1回綺麗にしてみて驚くほど綺麗になったのですが、また汚れが目立ってきましたので洗浄することに。

 

私が使用したクエン酸は、ミヨシの「暮らしのクエン酸

 

洗浄の仕方は、簡単。

クエン酸を水筒の中に適当に入れ、お湯を入れ溶かして放置するだけ。

(2時間から半日くらい放置)

 

このときパッキンも他の容器(ボール)に入れて漬けておくと綺麗になりますよ!

普段洗っているつもりでも汚れはまだ付着してますので、一緒に綺麗にしちゃいましょう。

 

あとは電気ケトルも!

電気ケトルも水垢が付着しますので、定期的に綺麗にします。

 

お湯を沸かして水筒に入れ、余ったお湯にクエン酸をぶち入れて置いておきましょう。

そうすれば気になる水垢もいつの間にか綺麗になっていますよ!

 

Before Afterはこんな感じ。

f:id:ichinos:20210520093129p:plain

Before

 

f:id:ichinos:20210520093245p:plain

After

 

色温度とかピントの合い方とか位置とか若干変わっていて分かりづらいかもしれませんが、 Afterの方がなんか光っている感じしませんか?

 

Beforeの方は少し黄ばんでいる感じしますよね。

1ヶ月使うだけでも(水筒には基本水しか入れていない)知らず知らずのうちに汚れが付着していて、それを飲んでると考えると恐ろしくなりますよね…

 

今後も定期的にクエン酸を用いて綺麗にしていきたいと思いました。

皆さんもぜひお試しあれ!

星野源さんと新垣結衣さんが結婚!

f:id:ichinos:20210519174534p:plain

いや〜Twitterのトレンドみてみたらビッグニュースが!!!!!

びっくりされた方も多いのではないでしょうか。

 

ご結婚おめでとうございます!

末永くお幸せに!

 

藤井アナも興奮されながら読み上げていましたね‪(笑)‬

 

これ何がびっくりって、週刊誌に撮られずにゴールインできたことですよ。

 

逃げ恥」自体契約結婚の話でしたよね?

私は逃げ恥見ていなかったので詳しくは分かりませんが、現実世界でも結婚されるとは思っていなかったのでただただ驚いています。

 

これを機に逃げ恥見てみようかなーなんて。

(配信しているサイトあるか不明…)

 

逃げ恥で共演されてから今までどのようなデートを送ってこられたのか気になりますね。

 

水族館とか動物園とか行ってたのかなー

それともドライブデートやらお家デートやらしていたのかなーなんて

 

メディアに報道されないように徹底的に過ごされていたのでしょうね。

素晴らしい危機管理能力です。

 

あと、GAME Watchさんのツイートでもありましたが、

 

星野さんはマリオの記念ソング作って、新垣さんはあつ森やリングフィットのCMに出演ということで「任天堂」とも言うらしい…!

(少し言いづらいのは置いといて…)

 

なんかおまけに「どんぎつねさん」もトレンド入りしていて…‪(笑)‬

関係ないのに振られたみたいな形で巻き込まれていますね。

 

 

なんとなく「どん兵衛」貼っておきます‪(笑)‬

どん兵衛って東と西でも味が違うんでしたよね!

 

西が薄味なんでしたっけ?

詳しくは忘れましたが…。

 

単体で売ってないんですね。

初めて知りました。

 

結婚って基本的に、この人とこの先支え合って生活したいという思いからするものだと思うのですが、どんな結婚する決めてがあって一緒にいたいと思い始めたのか気になるところです。

 

今後、メディアの注目の的になりますから馴れ初めを話す機会がありそうですね。

 

私はまだ結婚適齢期ではないですし、結婚したいと思える人に出会えていないですが、結婚って人生の一大イベントじゃないですか!

 

コロナが落ち着いたらの話になるかと思いますが、「ネムー」ないし「蜜月旅行」はどちらに行かれるのでしょうね?

 

国内でしょうか、それとも海外でしょうか。

気になりますね〜

 

周りが結婚し始めたら焦りを感じますが、私はまだまだ焦らなくていい年齢。

 

早く運命の人と出逢いたいものですね。

(そんなこと言ってるうちは出逢わないし、もう出逢ってる確率の方が高いなんて言いますよね…)

 

本当にビッグニュースで、今年入って2、3番目くらいに大きいニュースかと。

(1番目が何なのかはピンときていない…)

 

芸能人の結婚(芸能人に限らず)って不思議と嬉しくなるものですね!

本当におめでとうございます!

 

追記

モデルプレスによると、逃げ恥の新春スペシャルドラマで再会したことをきっかけに、関連する撮影を全て終えたあと、結婚を前提に交際をスタートさせたとのこと。

【はてなブログ無料版】Google AdSenseに登録して3日で(仮)合格もらった話

f:id:ichinos:20210606100943j:plain
昨日の夜、バイトが終わって野菜でも買って帰るかと思い、マルエツに向かって歩いていると赤信号。

 

ふとスマホを見てみると、GmailやらYahooメールやらメールグループでひとまとめにしたフォルダには赤丸に5の表示が。

 

そのうちGmailのほうは1件、Yahooメールのほうは4件受信。

 

Gmailは3つのアカウントを持っているのでどのアカウントで受信したかはその時点で不明。

Yahooメールは1つのアカウントだけで、大体受信するのはマクロミルとかモッピーとか。あとは楽天系のメール。

 

4件のうちきていたのはマクロミル1件、モッピー1件、先ほど社販で買って楽天Payで決済しましたよメール1件、楽天のどうでもいいニュース1件。

 

メールフォルダをきれいに見せたいので、決済しましたよメール以外は即削除。

 気になるのはGmailのほう。最近もしもアフィリエイトA8.netに登録したのでそっち系のメールが多いです。

 

若干の期待はしつつ見てみると、送信元は「Google AdSense」、タイトルは「作成したアカウントを有効にしましょう」との文字が!

f:id:ichinos:20210518111546j:plain

この時点で「おっ?これはもしや?!」と。

 文章を読んでみると、「サイトでの広告配信を開始するには次の通りにしろ」的なものが書かれていたので、その時点で「やった〜!」と危うく叫んでしまいそうになりました。

 

バイト終わる5分前くらいに、血豆ができるくらい負傷したので萎えていましたが、少し元気に‪(笑)‬

 

 ブログでもやるかと思い書き始めたのは5月6日。

Google AdSenseに登録したのは5月14日。

 

お問い合わせやプライバシーポリシーを除いて、10記事に達したので登録してみるかと。

 

そこまで他ブログと差別化した内容を書いている感じがなかったので、お試しみたいな感じ。(もし合格したらラッキーみたいな)無料で審査してくれますし。

 

登録からわずか3日しか経ってませんでしたが合格通知。

審査不合格だと2日以内にメールがくるみたいなブログを見た気がしましたので、どうなのかな〜と思っていましたが、無事合格いただきました。

 

合格したらメールに「このコードをコピーして<head>タグに入れてね」と書かれているので、さっそく家に帰って貼り付け。

 

他のブログの方は、審査前に貼り付けたのと同じコードだったから貼らなかった方もいるらしい。

私の場合、若干違っていましたので審査前貼ったコードの下に貼り付け。

 

貼り付け終えたら、メールの「アカウントを有効化」ボタンをクリックして、もう一度軽めの審査。(ちゃんとコードが貼れているかの確認だと思います)

 

完了のメールが来るのは今日か明日か遅くて明後日だと思いますが一応一通り終えました。

 

無料版のはてなブログなど独自ドメインを持たないサイトは審査に通りづらいという噂を聞きましたが、なぜか通ったのでただただ嬉しい。

 

Google AdSense審査中は他の広告は貼らない方がいいとも書かれていましたが、めんどくさくて撤去せずにいました。が通った…。

 

なんで通ったのか自分でも分からなくて、ブログを書くのが楽しくて毎日更新していたこと、1,000字以上3,000字以下の読みやすさを意識していたことくらいしかありません‪(笑)‬

 

ってのは冗談で、お問い合わせフォームプライバシーポリシーグローバルメニューの設置、Google Search Consoleサイトマップを送信しサイトにアクセスできるようにしておくことかなと。

 

ちなみに私が合格したとき(昨日)の状況はこんな感じ。

記事数:お問い合わせ、プライバシーポリシー除いて14記事
PV数:1〜15/1日
各記事の字数:1,000字以上
ブログ開設からの経過日数:約10日

 

「え、これで?」って思われた方多いのではないでしょうか?

こんなもので合格しちゃうんですよ‪(笑)‬

 

ぜひ参考にしてみてください!

 

追記(5月25日)

「アカウントを有効化」をクリックしてから一週間。

なんだか嫌な予感こそしていましたがビンゴビンゴビンゴ。

問題を解消していただく必要があるとのこと。

 

ちょっと頑張ってきます!!!

 

追記(5月31日)

5月25日から1日2日経たずして再審査を申し込んだわけですが、本日無事「ご利用開始」メールをいただきました〜!

また後日お話しできたらと思います。

 

紛らわしいのでタイトルに(仮)つけました。

 

(仮)で思い出すのは「ガールフレンド(仮)」。

一時期CMが大量に流れていたのを思い出します。

もしかして今も流れてるんでしょうか?

親のクレジットカードを勝手に使った結果

f:id:ichinos:20210517145554p:plain

私が小学3、4年生頃の話です。

 

現在はSwitchで遊ぶ子どもたちが多いでしょうが、当時(10年ちょっと前)はDSが主流でした。

 

   

 

Amazonで見てみたら「DS Lite」と「DSi」がまだ販売されていて驚きました!

メーカー生産がされていないことは知っていましたが、新品で購入できるとは…。

 

ところでSwitchって元値いくらくらいでしたっけ?

転売ヤーのせいで普通の価格を忘れてしまいました。

 

先日姉が「Switch Lite」を購入したようで、どうぶつの森をやっていました。

飽きたら貰おうかなと思っていますが、まだ飽きない様子。

早く飽きてくれないかなーなんて。

 

 話を戻します。

 

今の子どもたちからしたらDSってなーに?って感じか。

それと似たようにポケベルってなーに?って親に聞いていたのを懐かしく思います。

 

 

ゲームソフトは、今のようにダウンロードしてプレイする人はほとんどおらず、店舗で買うのが一般的な時代。

 

ゲームをやらなくなった場合、捨てるか売るかそのまま置いておくかだと思いますが、私の場合は売りたいので現在でもダウンロード版よりパッケージ版の方が都合がいいなと。

 

姉とお金を出し合って買った「DSi」。

DSiインターネットに接続することができたり、カメラ機能があったりと充実していてワクワクしていました。

 

DSiを使う前は「DS Lite」を使っていました。これは姉がサンタさん(サンタさんという響きが懐かしく感じる)にもらったやつ。どさくさに紛れて使っていた記憶が…。

 

DSiでさっそく遊んでいくわけですが、最初はもちろんマリオカートとかどうぶつの森とか、ポケモンとか。

 

でも横に移動していったら「ニンテンドーeショップ」って表示されていて、気になっちゃったんですよね〜。

 

そしたらいろんなゲームがあるじゃんって思って。

しかもこれ無料で遊べるんでしょ?って思ったわけで…。

バカですね〜

 

さっそくやろうと思ったら「クレジットカード情報を入力してください」と出てきました。

 

そこでクレジットカード?ってなるわけですが、もちろんお金を払うためのものとは当時思いもしませんでした‪(笑)‬

 

 請求されるとも知らなかったのですが、ちょっと悪いことしてるかもと薄々勘づいていたわけで、近くにあった母の財布からバレないようにクレジットカードだと思われるものを抜き取りました。

 

今思うと結構重い罪犯してますよね‪(笑)‬

我ながら悪知恵は働くようで…

 

それで、「あーこの番号入れれば良いわけか」と。

裏面めくって「セキュリティコードはこの三桁のやつね〜」って。

 

入力したら「登録しました」って出てきて、「ほうほう登録できたか」と。

とりあえず面白そうなゲームをダウンロードしていくわけです。

 

 

ダウンロードしたら遊んでいくわけですが、5日経っても10日経っても何も言われないわけですよ。

 

悪いことはそれくらいでバレるだろうと。それくらいでバレないんだからやっぱり無料なんじゃん!ってたかをくくったのもつかの間。

 

1ヶ月少し経ったときに父から呼び出しを食らいました。

何か隠してることはないかと。

 

「あーこれ絶対怒られるやつだ、どう誤魔化そう」と思うわけですが、すごい目つきでみてくるわけでこれには逆らえないと思い白旗をあげました。

 

「ごめんなさい」と謝ると、「ゲンコツで許してやる」とゲンコツが吹っ飛んできました。

私が今まで父から叱られたのはこの一件だけです。(たぶん…)

 

今は私もクレジットカードを持っていますので、請求される日時を理解しましたし、ちゃんと何にお金を使ったのか明細で出てくるわけですね〜こりゃ参りました。

 

私がクレジットカードを作った記事はこちら!

ichinos.hateblo.jp

 

成績悪いくせにこういうとこだけは理解できるバカ息子を、今まで生かしていただきありがとうございます🙇‍♂️

包丁なんか出さずにゲンコツだけですませていただいたお父上、誠にありがとうございます🙇‍♂️

 

 この歳になり一人暮らしをすることで、親に対して思う気持ちが変わってきますね。

 

一緒に住んでいたときは、話が噛み合わなくて怒ったり、イライラさせてしまったり。

どうもネガティブに考えてしまうことばかりで。

 

手料理が出てくるだけでも幸せだと思わなくてはいけなかったんですよね。

 

今はしゅうまい片手に帰省するようになりました。

ポジティブに考えるようになりました。

 

おかげさまで元気に暮らせています。

ありがとう。

Twitter Blueについて思うこと

f:id:ichinos:20210606100810p:plain
ブログ開設と同時にTwitterも始めた(別垢はありましたが…)わけですが、そんなTwitterが定額制サービスの「Twitter Blue」を発表するであろう発表をジェーン・マンチュン・ウォン氏がしたらしいです。

 

Twitter社が発表したわけではありません。

 

ジェーン・マンチュン・ウォンって誰なのって話ですが、私もわからないので調べたところ、香港在住の「Twitterの未発表新機能ハンター」らしい。

 

ジェーン・マンチュン・ウォン氏は3月にも、ツイートを取り消しできるようになるボタンをテストしているとの情報を流しています。

 

定額制っていくらかかるのかというと、月額2.99ドル(日本円にして約330円)です。

330円払う価値はあるのかどうか気になるところですが、実際に使ってみないとわかりませんからね。

(3日間くらいお試しできたら良いのに)

 

Twitter Blueの特典機能としては、ツイート取り消しボタン広告非表示サービス気に入ったツイートをカテゴリ別に保存できる機能があるようです。

 

個人的にというか、おそらくTwitterを利用している方なら是非ともつけて欲しい機能でしょうが、「トレンドになっている単語と動物・お金を掛け合わせるツイート」を全て非表示にできる機能がとてもとても欲しいです。

 

相手のアカウントが変わってもずっと非表示にして欲しいツイート例

 

Twitter Blueでイライラした人かわいい猫ちゃんで癒されてね」

Twitter Blueって単語がトレンドに入ってるらしい😀まあ私は副業で月1千万稼いでいるから関係ないけどね🤣🤣」

 

これいくら非表示にしたってまたうじゃうじゃ湧いて出てくるのほんとにやめてもらっていいですか?

 

 

話は変わりますが、最近Twitterは「スペース」と言われる音声会話サービスを開始(600人以上のフォロワーを持つ人に試供版を提供)しましたが、第一に思ったのはClubhouseに対抗してきたなと。Clubhouseと違うのは招待制ではないこと。条件を満たせばサービスを利用できるようです。

 

サービス提供されてまもない頃は「そんなサービス使わねえよ」とか「パクリじゃん」とか言われるわけですが、時間がたてばそんなこと言ってた人も使っていたりしますからね〜不思議ですよね〜人間って。

 

それぞれのSNSには特徴があって(インスタなら写真、LINEならメッセージのやり取り・電話、Tik Tokなら動画など)それだけで十分なのではないかと思うところですが、企業は企業で生き残るためにはどうしたら良いかを考えているのでしょう。

 

どんどん機能が増えていきます。

 

使うか使わないかはユーザーによって選択でき、強制的に使え!って言われてるわけじゃないですから別に良いんですけどね。