chino blog

"一ノ瀬"という名字に憧れを持つ人の日記

ブログ更新

危うくブログ書かずに1日を終えそうになりました。実家に帰ると何もやる気が起きなくなり、大変危険なので明日帰る予定です。

 

さて、横浜にいるのはバイトをするためだけだということに気づいてしまいました。学校はオンラインで受けられるので楽だし、何しろ定期代がかからないのが嬉しいです。

 

いま学んでいることは就職先では関係のないことなので、特に熱も入らなく、ただ淡々と課題をこなすだけです。

 

話は変わりますが、私は今ジョジョを観るのにハマっています。小学生の頃の友だちは、毎日ジョジョに関することを話して楽しそうにしていましたが、私は全く分からず興味もなく、ただひたすら聞いているだけでした。

 

ところが、なんとなく登録したHuluで何かないか探したところ、ジョジョを見つけてしまいました。あと「酒村ゆっけ」という名前の人がYouTubeやらTikTokやらで活動しているのですが、ちょうどその人もジョジョについて話していたのでこれはもしかして「観ろ」ということか?ということで観始めてしまいました。

 

私は観る前は、ジョジョという1人の人がずっと物語で活躍する形(ドラゴンボールでいう孫悟空)かと思っていたのですが、話ごとに時代も変わってキャラクターも変わるこの楽しさに気づいてしまい、あっという間に第3部に突入してしまいました。

 

明日でHuluの1ヶ月お試しが終わってしまうので、Netflixに切り替えようかと思っていますが、Amazonで観られるようになって欲しいというのが本音。

 

眠い中書いたので誤字脱字ありましたらごめんなさい。いつも、訳の分からないまとまりのない当ブログをご覧くださりありがとうございます。3日後更新されなかったら、帰途事故にあったか、書く余力がなくなったかそのどちらかなので予めよろしくお願いします。それではおやすみなさい。

バイクに乗って実家に帰省しました

タイトル通りです。

下道で帰ってきたのですが、予定到着時間は3時間。実際にかかった時間は5時間…。

 

道中、自分は一体何をしているのだろうと思いましたが、尻と腰と首を痛めて無事到着。

 

本来ならば、早朝の空いている時間帯で帰るプランを立てていましたが、起きる時間を逃してしまい、街中にはオシャレをしてる人がたくさんいました。

 

バイクはそこまで車重があるわけではなく、自分自身も軽めなので風を浴びたらヨロヨロして危ないですね。高速を走るようなスポーツバイクではないので、下道を通ってきましたが、60kmでもあまり安定しない感じでした。

 

実家では玄米を食べていて、普段白米を食べている人が玄米を食べたら身体中の毒が放出されて、体調がいまいちよくない感じです。なので私用に白米を買ってもらいました。

 

昨日帰ってきて今日は一日目。水曜日までいようと思っています。実家といっても何年も住んでいた家ではないので、全然落ち着きません。

 

とりあえずHuluを見ながらのんびり過ごしたいと思います。

 

通信大学を視野に

いまハタチ、来年には就職する予定です。

学歴としては専門卒になる見込み。

 

専門卒の求人は、大卒の求人のおよそ半分以下。

まだまだ学歴優先な時代だと、就活を通して身にしみて実感しました。

 

そもそも頭が良くて悪いことはないですよね。

 

小学校の頃から周りとの差を歴然と理解していました。なんで自分は勉強ができないんだろうと。

 

それでも自分なりに分かりやすくノートをまとめるように努力したり、どうしたら効率よく覚えられるかなど、時間をかけて理解するようにしていました。

 

いま大学に通ってる友だちのほとんどは、中学高校時代塾に通っていて、しかも部活動にも力を入れていたと。まさしく文武両道だなあと感じました。

 

私の姉も大学に通っていましたが、姉は塾には通わず。姉を見て育ったので、この生き方が普通なのかと思っていましたが、当初行こうとしていたレベルの大学より、もっとレベルを上げた大学に合格していて。

 

勉強漬けの毎日で、私にはなぜそこまでして勉強するのか理解できませんでした。ストレスは相当あったでしょうね、理不尽に怒られるし‪(笑)‬

 

でも、やっぱり今になって思うのは大学に行けばよかったなあと思います。

まだまだ遊びたいという理由もありますが、一番は大卒資格がいかに重要かということを実感したからです。

 

高校のときの私は特に学びたいこともなく、また4年間も勉強するということに、苦しか感じませんでした。でも今は学びたいことがたくさんあります。

 

高校は商業高校だったので、指定校推薦を用いて大学に行く人が多いのですが、担任に言われたのは勉強についていけるのかと。自分には無理だと思いました。だってもともと勉強嫌いだし。

 

でも商業科目は好きだったということに気づいたのは最近です。

今取ろうとしている日商簿記も、高校で学んだ全商簿記よりレベルは高いにしろ、そこまで苦に感じないんですよね。思っているよりかは4年間って短いのでは?と。

 

これが数学だったら頭の中がお花畑にいるような感覚になってしまいます‪(笑)‬

 

なので今思うと、商学部系の大学で学ぶということをしても良かったのかなあと。

 

ということで、本来なら商学部で学び直すのかと思うような書き方ですが、いまは法学に興味があるので、そっち系の大学に行こうかなと漠然と考えています。就職して落ち着いたら。

 

通信大学は入学するのは簡単ですが、卒業するのが難しいと言われています。継続力と努力が大切だと思いますが、言うは易く行うは難しです。

 

当たり前ですが、ネームバリューのある大学ほど卒業率が悪いです。

ただただ大卒資格を取りたいのであれば、ネームバリューなんて関係ないです。

 

でもプライドが邪魔して、まあまあ名前が通っている大学に行きたい私は、卒業率が悪いところに行くのでしょう。この卒業率、4年間の卒業率ではなく、在籍できる年数(10年?)の卒業率なので、相当ですね。

社会人やりながらとなると両立が難しくなるみたいで、あと基本的に放任な感じでやらなくなったらおしまいでしょうね。

 

今後どうするかはさておき、いろいろなことに挑戦して失敗して学んでいきたいと思います。

かながわPayを利用してみました

神奈川県民になってはや1年と7ヶ月、2年を迎える前に次は埼玉県民になる予定です。

 

神奈川県内では現在「かながわPay」が利用できます。

最近Pay系がわんさか増えて、もう何が何やらさっぱりです…。

 

かながわPayを簡単に説明すると、お店によって異なりますが

お支払い代金の10%か20%分還元される神奈川県独自の決済サービスです。

 

たしか、神奈川県民か、通勤通学で神奈川県を利用される方が対象です。

 

期間は10月25日から来年の1月31日まで

たまったポイントは2月28日まで利用可能とのことです。

 

期間内でも予算の70億円に達した場合は終了です。

付与上限は合計10,000ポイントです。

 

私が働くお店では、開始当初の10月25日は他の決済方法で購入される方が多かったのですが、11月15日現在はちょくちょくかながわPayでお支払いされる方が多くなった印象です。

 

私自身様子見していましたが、最近初めてみました。

楽天Payを間に挟んで決済していますが、特に不具合なく利用できています。

 

お客さんがd払いで少し手間取っていました。

公式でも発表がありましたが、自動ログインをするには設定をしなくてはならないようなので、以下のページをご覧ください。

70cp.pref.kanagawa.jp

 

また不具合なのか分かりませんが、QRコードが読み取りづらいようです。

昨日もそういうお客さんがいらっしゃいました。

 

ぶっちゃけ、面倒くさい作業が増えて急いでいるときは使えないです。

 

もう少し上手い連携方法があれば、と思いましたが、あの一手間でポイントがもらえるのであれば許容範囲かもしれません。

 

次は「さいたまPay」に期待するとします。

多分出ないと思いますが。

早朝散歩

最近早起きして散歩するようになりました。

やっぱり朝は寒いです。東北にいた頃ほどでもないですが。

 

公園に行くと何人かの人は体操をしていました。

見知らぬ人におはようございますと言われ、もちろんオウム返ししました。

そういう誰かと挨拶を交わすということが心地よく感じました。

 

まだ朝日が昇る前で寒かったのですが、5分くらいたった頃に暖かな光が射し込んできました。標高が高めの公園なので、そこから見えるお店やマンションや一軒家に色どりを与えていく感じで ーハリーポッターが ”エクスペクト パトローナム” と言ったとき、空気が変わるような(そこまでスペクタクルなものではないけど)ー 新鮮な酸素を吸っているなあと思わせるような風景が目に入ります。

 

家に帰ると、出かける前にセットした炊飯器で、もちろんお米が炊けているので食べるわけですが、これがまた美味しいんです。ただ散歩してきただけなのにいつもの倍は美味しい。

 

インドア派だという記事を書いたのに、なんか矛盾しているような。まあ学校の課題も兼ねて散歩しています。

 

布団でぬくぬくするのもいいですが、早起きした人にしか分からない景色(標高高めじゃないと実感できないかも)があります。明日行けばちょうど3日です。私が3日坊主になったらぜひ "セクタムセンプラ" と杖を振ってください。そのあとは "ヴァルネラサネントゥール" と唱えてもらえれば幸いです。

インドア派

小学生の頃から、家でダラダラ過ごすのが好きでした。

休みの日、家族みんなで出かけるときも自分はいいやと言って家にいました。

 

気づいたのは最近です、いや、前々から気づいてはいましたが。

 

バイクを買えば、「行動範囲も広くなって出かけやすくなるな!」という考えがありました。

 

しかし、バイクを買って1ヶ月と少し経ちましたが、たいして出かけてません。

首都圏に住んでいるせいもあって、電車と徒歩とバスで間に合ってしまうんです。

それに観光名所にそこまで興味もないですし、家で映画みたり読書したりしていた方が落ち着くんですよね。

 

もちろんバイクで走るのも楽しいですよ。車と違って風を浴びる感じが心地いいのですが、なんせ首都圏ですから道が混んでいて思うように走れないのがネックです。

 

しかも秋の空は予測不可能です。

今日は大雨警報に洪水警報、もうひどい雨です。

 

任意保険代(20歳は年10万以上かかる…)の元を取るには出かけなくてはなりませんが、なかなか時間が取れなくて困ってます。

 

来年から就職なので、会社に行く際に使おうと思っていましたが、プロテクターやらジャケットやらブーツやらちょっとめんどくさいかなあと。

 

最近は電車やら新幹線で事件が多くて、公共交通機関を使うのも怖いですが、ニュースを見てると、道路でも逆走があったりしますから何とも言えないですね。

 

事件事故に巻き込まれないようにするには、家にいることが一番安全だと思いますが、集合住宅の場合、火事に巻き込まれるかもしれないことを考えると、そこまで安全ではないですよね。

 

食材を買うのはバイトが終わった後、学校はオンラインで受けていて、服にはさほど興味がない、生活に必要なものもほとんど揃っているし、必要だと思ったらネットで買えばいい。

 

ということで、バイトがあるときしか基本家から出ないということに気づきました。

これをバイト先の人に話したら驚かれました。

 

皆さんはどんな生活をされていますか。

やりたいことがたくさん

最近はまるっきり簿記に手がつかなくなってしまいました。

Huluに申し込んだのがいけなかったです…

観たいものがたくさんで、時間が足りません。

 

ただ簿記もある程度理解してきたつもりです。

早くて11月末、遅くとも年度が変わってしまう前に受験したいと考えています。

 

前までは決められた日程でしか受けられなかったのですが、去年から?か、好きなときに受けることができるようになり、合否もすぐに分かるということで便利になりました。

 

やる気が出てきたらまた再開しようと思います。